- 2025年1月14日
- 0件
ビジネスマンに役立つ人事関係の本
誰かを相手に仕事をしている以上、人事ほど重要な業種はありません。 どうやって人を引っ張っていくか?思い通りに動かすのか?それは対人スキルを伸ばすのか、それとも組織を変えるのか? 学ぶことは沢山あります。それらに役立つ本を、幾つかまとめてみました。 人を動かす 対人関係のスキル構築のための教科書的な存 […]
誰かを相手に仕事をしている以上、人事ほど重要な業種はありません。 どうやって人を引っ張っていくか?思い通りに動かすのか?それは対人スキルを伸ばすのか、それとも組織を変えるのか? 学ぶことは沢山あります。それらに役立つ本を、幾つかまとめてみました。 人を動かす 対人関係のスキル構築のための教科書的な存 […]
対人関係スキルを学べる書籍として金字塔の本書、私も新人の頃から先輩に読め読め言われました(;^ω^) 結果どうなったか?コミュニケーション上手にはなれたと思います。 「相手にいうことを聞かせよう」と思う時、後述の法則のどれかを知らず知らずのうちに使っています。 著者のチャルディーニは、それを上手く言 […]
本書、ビジョナリーカンパニー2は、前作ビジョナリーカンパニーの続編で、シリーズ全5作の2つ目になります。 有名な本書で1より2の方が高評価ですが(映画と逆ですね…)、前作と何が違うのか? それは、1の趣旨「永続する企業の特徴は何か?」 に比べ2は「普通の企業が偉大になるには何が必要なのか?」 を趣旨 […]
本書は、私がMBA受講時に講義で猛烈に進められたものです。騙されたと思って手に取った本ですが、企業人として考え方が大きく変わりました。 自社もビジョナリーカンパニーにしたい。そう思わせてくれる一冊です。 この本が伝えたいこと 長期間成功する企業は、「経営理念を中心とした価値観」により、高い求心力を保 […]